忍者ブログ

                                           なぜ肩がこるのか。                                            どうすれば肩こりを治せるのか。                                            肩コリを本気で治したい方や、                                            今までの治療で治らなかった必見!

プロフィール
Name      いんちょ
Work      整体師
Sex        ♂
Birth date 3月15日
Blood type   O
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
☆今まで応援ありがとう!!☆
   

☆移転先でも変わらぬご愛顧☆
   にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ

☆よろしくお願いしまっす♪☆
   
最新コメント
[10/05 いんちょ]
[10/05 きゅー]
[09/20 いんちょ]
[09/20 コウイチ]
[05/25 いんちょ]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙川日記を書き始めて早4ヶ月。
今日は初めて仙川のこと。

こないだ近辺を歩いててふと気づいた。
「仙川町1丁目33番地××」

しばらく歩くとまた
「仙川町1丁目33番地××」

結構離れた戸建ての家なんよ。
(××は同じ数字、念のため)

こんなことあんの?
郵便屋さんへのあてつけか?(誰のや!)

そういえば、23区外やのに電話が”03”から始まるし・・・
不思議だ・・・

余談だが、静岡県のある町には鈴木さん宅が200件ほどあるらしい。
静岡には妙に鈴木さんが多いらしいが・・・





郵便屋さん、頑張れ!!





今日も良い一日でした。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブログの人気ランキングに参加しています。
クリックした人には、院長の”気愛”が注入されます♪


あっ、それと”院長つかもと”の院です。
時間あったら寄ってってや~♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
元々農家の地主が多く、相続が大変でひとつだった土地を分けて売ったおかげで住所が同じという現象がおきています。だから郵便屋さんは名前で配っています。たまたま同じ名字があって誤配が何度もあった時もあります。フルネームで家族名も覚えないといけません。
仙川在住者より。
犬派 2008/03/04(Tue)14:10:48 編集
なるほど~
犬派さん、ご丁寧にありがとうございます。
そりゃあ、郵便屋さんも大変ですね~。

 
いんちょー 2008/03/04(Tue)14:40:49 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト