忍者ブログ

                                           なぜ肩がこるのか。                                            どうすれば肩こりを治せるのか。                                            肩コリを本気で治したい方や、                                            今までの治療で治らなかった必見!

プロフィール
Name      いんちょ
Work      整体師
Sex        ♂
Birth date 3月15日
Blood type   O
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
☆今まで応援ありがとう!!☆
   

☆移転先でも変わらぬご愛顧☆
   にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ

☆よろしくお願いしまっす♪☆
   
最新コメント
[10/05 いんちょ]
[10/05 きゅー]
[09/20 いんちょ]
[09/20 コウイチ]
[05/25 いんちょ]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はワタクシゴトで失礼する。
(いつもやんけ・・・)

実は今度、甲子園球場にケンタッキーのお店が入るらしいのだ。
それがどうしたって?

長いこと阪神ファンやってると思い当たる人もいるだろう。
「カーネル・サンダースの呪い」を。あれは1985年のこと・・・

その日、ついにタイガースは21年ぶりのリーグ優勝を遂げる。
大阪の夜は熱狂の渦に飲み込まれた。
 
その中、一部の暴徒と化したファンがケンタッキーへ。
彼らは「バース!バース!(※注1)」
 
(※1 生きながらにして伝説の最強の助っ人外人)
 
と口々に叫びながら、店頭のカーネルおじさんを奪取。
「ばんざ~い、ばんざ~い!!」
 
と、バース(本当はカーネル)を胴上げした後、
あろうことか、バース(やっぱりカーネル)を道頓堀へ…。
 
当局の必死の捜査にもかかわらず(大げさな…)、
バース(しつこいけどカーネル)は見つからなかった。
 
それから18年もの暗黒の時代が始まった。
もしかしたら生きてる内に優勝を見れんのとちゃうか、とまで思った。

しか~し、2003年9月15日。
闘将・星野仙一に率いられ、よみがえったタイガース。

ついに、ついに、悲願の優勝を果たしたのです。
”院長つかもと”、いい歳して泣いちゃいました。

これで、メデタシメデタシ!で終わらないのが阪神ファン。
(ほんま救いようのないやっちゃらやな)

次々と道頓堀に飛び込むアホども。
そして、またやっちゃいました。

近くを通りがかった外人さんに目を着けた阪神ファン。
「ジョージ!ジョージ!(※注2)」

(※2 ジョージ・アリアス。クソボールを次々とホームランし、
    相手投手のみならず、阪神ファンの度肝をも抜いた)

と口々に叫びながら胴上げ。
ちょっと、いや、そらさすがにアカンやろ・・・





ドボ~ン!





・・・・・・
・・・

果たしてカーネルの呪いは解けたのか?
その後、日本一に二度失敗しているので真相はまだわからん。

ただ、阪神ファンのみなさん。
今度は球場のカーネル、大事にしたってや。


今日も良い一日でした。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブログの人気ランキングに参加しています。
クリックした人には、院長の”気愛”が注入されます♪


あっ、それと”院長つかもと”の院です。
時間あったら寄ってってや~♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト