忍者ブログ

                                           なぜ肩がこるのか。                                            どうすれば肩こりを治せるのか。                                            肩コリを本気で治したい方や、                                            今までの治療で治らなかった必見!

プロフィール
Name      いんちょ
Work      整体師
Sex        ♂
Birth date 3月15日
Blood type   O
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
☆今まで応援ありがとう!!☆
   

☆移転先でも変わらぬご愛顧☆
   にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ

☆よろしくお願いしまっす♪☆
   
最新コメント
[10/05 いんちょ]
[10/05 きゅー]
[09/20 いんちょ]
[09/20 コウイチ]
[05/25 いんちょ]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだのお休みの日に,
江の島にドライブしてきました。

朝早く起きたのですが,
事故渋滞に巻き込まれついたら9時過ぎ。

resize0001.jpg











(あっかんべ~)

駐車場に(早くも)猫がいました。
江の島は猫が多いんですよね。

天気がもう一つだった上に,
紅葉ももうちょっと先みたいでした。

resize0003.jpg











(来週末くらいから見頃みたいです)


resize0004.jpg











(清め給え~ 祓えたまえ~)

くぐりませんでしたが・・・。
(くぐれよ!!)

resize0008.jpg











(途中の展望台から)


resize0007.jpg











(なぜキティ?)

途中でトイレに寄ったのですが,
手を洗うところの蛇口がこんなんでした。

afbbb32d.jpg













(ガオ~)

竜ですね。
(そのまんまやんけ!!)

今回も猫の写真をたくさん撮ってきました。
(何しに行ったんや!!)


今日も良い一日でした。


※2011年4月,新院オープン!!
(詳しくは↓コチラ↓から)

5d475a81.jpg




お気軽にお問い合わせくださいね~♪
PR
今日は朝から天気が良かったので,
鎌倉方面にドライブしてきました。

途中,国道1号線の藤沢市民病院辺りで,
車の列が動かなくなりました。

およそ2kmの渋滞で,
30分ほど全く進みません。

ラジオで聞いてみたら,
どうやら車2台の事故によるものらしい。

横を通る時にアホ~とか言うたろかと思いましたが,
事故車を見たらゾッとしましたわ。

1台は車の前が大破(&炎上)。
もう1台は前後が大破(&炎上)。

救急車に消防車にパトカーにと,
てんやわんやだったみたいです。

何をそんなに急ぐのか知りませんが,
車は動く凶器ともなりえます。

無理な追い越しや車線変更,
割り込みなどは本当に危ないです。

常々思いますがそんなに急ぐんなら,
早よ起きろ!!

ドライバーの皆さん安全運転でお願いします。
(JATICの人ですか!?)


今日も良い一日でした。


※2011年4月,新院オープン!!
(詳しくは↓コチラ↓から)

5d475a81.jpg




お気軽にお問い合わせくださいね~♪
今週の週末ですが,
久しぶりに天気が良くなりましたね。

食欲の秋に行楽の秋。
お出かけの方も多いのではないでしょうか。

最近はお天気の予報も苦戦がちみたいで,
なかなか当たりませんなあ。

明日はどうなる事やら。
なんとかと秋の空は変わりやすいとか。

天気が良かったら,
どこかにお出かけでもしたいものです。


今日も良い一日でした。
ここは~ にんにく 健康家族~♪
でおなじみの伝統にんにく卵黄

そのCMを見ていて,
ふと思ったことがある。

ばあちゃんの~
く~ちぐせ~ ♪


う~がい 手洗い にんにく卵黄



う~がい 手洗い にんにく卵黄




う~がい 手洗い 





にんにく卵黄





ああ~
ばあちゃんの言うとおり。


ああ~

ばあちゃんにゃかなわない・・・



字にしてみるとおかしくない?
(オマエだけや!!)


今日も良い一日でした。


夜寝ているときに,
ボクはかなり寝言を言うらしい。

ていうか,
自分の寝言でたびたび起きるくらい。

まあ起きててもたまに寝言いってるけどな。
(ほっとけ!!)

この自分の寝言,
当然すべてを覚えているわけではない。

そんなときに,
隣で寝ている嫁が聞いていることもある。

これはプライバシーの侵害ちゃうんか?
(そんなわけあるか!!)

で,こないだ嫁が聞いていた寝言。
オレのが先に寝ていて妙にはっきり言った言葉が・・・












愛やな。












ええ~~~~!!
どんな夢見てんの??

夢見るのは勝手やけど,
聞かれてんのはメッチャ恥ずかしいな。

それより何より,
どうか変なこと口走りませんように・・・。


今日も良い一日でした。

こないだのおやすみに,
久しぶりに角煮大根を作りました。

うちの近所に産地直送野菜のスーパーがあり,
そこで立派な大根を売っていたので。

鼻唄なんぞ歌いながら仕込んでいたら,
こんな量になっちゃいました。

6eac0f80.jpg













(うち何人家族やっけ?)

ケータイで撮ったので,
ちょっと不鮮明ですね。

煮込むこと2~3時間で,
こんな感じになりました。

d0cc70c3.jpg













(色悪っ!!)

ケータイなので色が悪いですが,
とても美味しくできました。

それはそうとして,
うちのPCで”かくに”って入れて変換すると,

”核に”

ってでよる。
職場のPCやとちゃんと角煮ってでるのに。

なんやねん,
”核に”って!!


今日も良い一日でした。

朝晩涼しくなって,
これからが紅葉の見所・・・

と言いたい所ですが,
今年はイマイチみたいですねえ。

うちの近所の葉っぱ達も,
紅葉する前に散ってます。

やはり夏場のひどい暑さが原因なのでしょうか?
葉っぱがしおれてますもんねえ。

来週は祝日もあるので,
どこかに見に行きたいものです。


今日も良い一日でした。



前日と前々日に比べると小粒ですが,
もう一つご紹介。

今日は全国の,
「身体の場所」

の名称です。
どうぞ。

072d68dd.jpg
















(ちょっと小さくて見づらいですね)

以前同僚の女の子が長野の出身で,
「舌のことへらっていうんですよ」といっていました。

その言い方がバカっぽかったので良く覚えています。
(失礼や!!)

それにしても岡山の人は膝のこと,
「すねぽん」

って言うんや。
かわいい~。


今日も良い一日でした。

Designed by 桜花素材サイト