なぜ肩がこるのか。 どうすれば肩こりを治せるのか。 肩コリを本気で治したい方や、 今までの治療で治らなかった必見!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1964年の今日,
青林堂より劇画雑誌「ガロ」が創刊されました。 水木しげるや,つげ義春, そしてなんと言っても(?)白土三平。 「忍者武芸帳」や「サスケ」, 「シートン動物記」などでも有名ですね(知らんか?) 当然ボクも, リアルタイムでは知りません。 が,ふとしたきっかけで 「サスケ」や「カムイ伝」を手にすることに。 特に氏のライフワークともいえるのが, 「カムイ伝」 普段ボクはあまりマンガは読まないのですが, ”マンガ”と言う枠で括るにはあまりの構想の大きさ。 繰り返し読んでも, いつも引き込まれます。 決して娯楽だけの物語ではない, なんともいえない後味の悪さ(それ,ホメてんのか!?) いや,色々考えさせられるということで・・・ ホント,オモシロいんですよ。 現在は第3部を構想中ということで, 先が待ち遠しいです。 久々に読み返してみよっかな。 (「その前に本の整理せえ!!」←天(嫁?)の声) 今日も良い一日でした。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ブログの人気ランキングに参加しています。 クリックした人には、院長の”気愛”が注入されます♪ あっ、それと”院長つかもと”の院です。 時間あったら寄ってってや~♪ PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|