忍者ブログ

                                           なぜ肩がこるのか。                                            どうすれば肩こりを治せるのか。                                            肩コリを本気で治したい方や、                                            今までの治療で治らなかった必見!

プロフィール
Name      いんちょ
Work      整体師
Sex        ♂
Birth date 3月15日
Blood type   O
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
☆今まで応援ありがとう!!☆
   

☆移転先でも変わらぬご愛顧☆
   にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ

☆よろしくお願いしまっす♪☆
   
最新コメント
[10/05 いんちょ]
[10/05 きゅー]
[09/20 いんちょ]
[09/20 コウイチ]
[05/25 いんちょ]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日,こんなニュースを発見した。
以下,抜粋。

-中国・海南省のウェブサイト「南海網」によると,
同省万寧市長豊鎮のワニ飼育場で21日ワニ46匹が逃げ出した。

飼育場は「ワニ8匹が逃げた」と発表したが,
住民の間では「本当に、それだけか」と疑問視する声が広まった。

事態を重視した万寧市政府は,
「できるかぎり速やかにすべて捕獲せよ」

「逃げ出した数を、あらためて確認せよ」
と命じた。

飼育場には8049匹のワニがいるはずだった。
池の水をくみだして確認したところ,生きているワニが7585匹。

418匹は死んでいた。そのため、逃げたワニは46匹と断定された。
29日までに飼育場が捕獲したワニは20匹。

村民により捕獲・捕殺されたワニは8匹で,
現在も18匹が「逃走中」とみられる。

・・・え~と
色々ツッコミどころ満載ですが・・・。

まずワニの数,8049匹!!
多すぎや!!

それに5%も死んでるやん!!
気づかんかったんかい!!

しかもたくましいな,村民。
8匹も捕まえとるで!!

さらに当局からはこんなお触れが。
「ワニはその場で処分してよい,なんなら・・・












食べてもよい












え~~~~っ!!
食べるんかい!!

日本人もたいがいやけど,
さすが(?)中国。

みなさん街中でワニを見かけても真似しないように。
(するかっ!!)


今日もよい一日でした。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブログの人気ランキングに参加しています。
クリックした人には、院長の”気愛”が注入されます♪


あっ、それと”院長つかもと”の院です。
時間あったら寄ってってや~♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト