なぜ肩がこるのか。 どうすれば肩こりを治せるのか。 肩コリを本気で治したい方や、 今までの治療で治らなかった必見!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝日新聞のスポーツ欄で,
「地域スポーツノート」 という連載をやっている。 (副題:不毛地帯からの挑戦) 今回は秋田県にあるプロバスケットチーム, ノーザンハピネッツについてだった。 秋田県といえば能代工業。 (バスケファンにとってはね) 1試合平均2529人という観客動員で, 今季からの参入にもかかわらず2位の動員数だそうな。 社長の水野勇気さんは28歳という若さ。 まあ詳しい内容は紙面に譲るとして・・・。 で,同チームの会長がいるのですが, その人の言葉として紹介されていたのが, 『地域を変えるのはよそ者,若者,馬鹿者』 とうことでした。 いいねえ,これ。 そういえば異国から来て, 蔵元になった女性もいましたねえ。 地域を他の言葉に置き換えてみたらどうでしょう。 「会社」とか「政治」とかね。 ボクもだんだん若者は怪しくなってきましたが(^^;) よそ者で馬鹿者は大丈夫かな(笑) ※2011年4月,新院オープン!! (詳しくは↓コチラ↓から) お気軽にお問い合わせくださいね~♪ PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|