なぜ肩がこるのか。 どうすれば肩こりを治せるのか。 肩コリを本気で治したい方や、 今までの治療で治らなかった必見!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鍾乳洞を後におにぎりを持った一行は,
食料をもとめて車を南下させます。 向かった先は陣場高原, 辻野養魚場さん。 川魚の卸をやっているところで, 日祭日だけ釣りやバーベキューが楽しめます。 『辻野養魚場』 http://www.tsujino.info/ 卸業者さんがやっている釣り堀なので, 入漁料がなく竿も餌も無料(!) 釣った分だけ買い取って,その場で調理してくれます。 (内臓を取って持ち帰り用にもしてくれます) お値段もとてもリーズナブル。 (通販か!!) ボクは釣り自体中学生以来ですし, 川魚は釣ったことがありません。 まずはニジマスをと思ったのですが, アホみたいに食いついてくるので却下。 狙いをヤマメに変更,ニジマスは釣れなかった時の保険に。 (やらしいな) さすが神経質なヤマメ, なかなかかかってくれません。 粘ること20分。 ようやく最初の1匹が釣れました!! (山女でっす) 渓流の女王と言われるだけあって, キレイな容姿ですね。 このあとさらにもう一匹とニジマスも釣り, おなかが空いたのでごはんごはん。 (ありがたく頂きますよ) ヤマメは塩焼きに,ニジマスはから揚げにと, おかみさんが教えてくれたのでそうしてもらうことに。 (ボクから揚げ,さっきまでニジマス) 川魚は骨が柔らかいので, 丸ごとバリバリ食べられました。 (ヤマメの塩焼き) これはウマイデスネエ。 ビールにとてもよく合います。 緑に囲まれ川のせせらぎを聞きながらのお昼ごはん。 とてもリラックスできました。 いやあ,いい休日やったねえ。 またそのうち行きたいと思います。 今日も良い一日でした。 ※2011年4月,新院オープン!! (詳しくは↓コチラ↓から) お気軽にお問い合わせくださいね~♪ PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|