なぜ肩がこるのか。 どうすれば肩こりを治せるのか。 肩コリを本気で治したい方や、 今までの治療で治らなかった必見!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボクは学生時代から,
おじいさん先生に縁があるようだ。 あれは高校生の時。 高1の担任の化学のM先生。 もーそれはそれはおじいちゃん。 それ以外の所見なし。 当年とって75歳。 (推定) この方はすべてスローやった。 しゃべるのも歩くのも。 ボク達の教室は3階の, 職員室から一番遠いところ。 最初は気が付かったんやけど, M先生なんせ授業に来んのが遅い。 ケンタッキーのおじさんみたいなポーズを保持したまま, 時速2km(推定)で歩いとる。 それはまあええとしても, (ええんか?) ホームルームにもやっぱり来ない。 (いや,頑張って歩いてんやけど) それでボク達のクラスは, いっつも部活に遅れる。 「オマエら,ええかげんにせえよ,ウガ~~!!」 当然,部活の顧問はキレよる。 「なんでいつも遅れて来よんねん!!」 ボク達は言い訳する。 先生が歩くの遅いんです… 「そんな訳あるかーーー,ギャオ~~~!!」 顧問激昂。 ほんまやのに・・・。 困って先輩に相談したら, 「オマエら職員室まで行って M先生担いで来い!!」 やって。 そんなことしたら, 心臓止まっちまいまっせ!! ボクの化学の成績は最悪でしたが, M先生のせい…ではないと思います。 今日も良い一日でした。 ※繰り返しますが,お年寄りをおちょくる意図は全くありません。 タイトルからも分かるように愛すべき人達でボクは大好きでした。 PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|