忍者ブログ

                                           なぜ肩がこるのか。                                            どうすれば肩こりを治せるのか。                                            肩コリを本気で治したい方や、                                            今までの治療で治らなかった必見!

プロフィール
Name      いんちょ
Work      整体師
Sex        ♂
Birth date 3月15日
Blood type   O
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
☆今まで応援ありがとう!!☆
   

☆移転先でも変わらぬご愛顧☆
   にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ

☆よろしくお願いしまっす♪☆
   
最新コメント
[10/05 いんちょ]
[10/05 きゅー]
[09/20 いんちょ]
[09/20 コウイチ]
[05/25 いんちょ]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相も変わらずベンチのマズイ采配で,
今日は勝てないまでも引き分けすら逃しました。

そらあ延長に入ったからって,
逆転されなかった保証はないけどな。

でも浅尾・岩瀬をつぎ込んで勝った中日と,
守護神藤川を使わずに負けた阪神。

なんで去年優勝できなかったか分かってないんでしょうか。
ナゴヤドームで勝てなかったから?

そうじゃないでしょう。
1勝(や引き分け)に対する執着心の違いやと思うよ。

10回裏のあの場面。
2アウト1塁で残り試合時間約4分。

落合さんやったら極端な話,
そこからピッチャー3人でもつぎ込むんちゃう?

どうせ裏の守備,
1点取られんのも2点取られんの関係ない。

欲かいて1勝を狙いに行くより,
時間切れで痛み分けの方がよかったんちゃうかな。

そらあ勝つに越したことはないよ。
でも長いシーズン。

この辺の現実的なバランス感覚が,
落合さんにはあって他所の監督にはないんかもね。

現に落合さん中日ファンにも人気ないけど,
優勝という結果は残してるもんね。

ダントツ打ち勝つ自信があるならええけど,
10数イニング1点も取れてないんでしょ。

打線には必ず波があり,
試合にも必ず波がある。

それを見誤ったら,
無残に負けるだけですわ。


※2011年4月,新院オープン!!
(詳しくは↓コチラ↓から)

5d475a81.jpg




お気軽にお問い合わせくださいね~♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト