忍者ブログ

                                           なぜ肩がこるのか。                                            どうすれば肩こりを治せるのか。                                            肩コリを本気で治したい方や、                                            今までの治療で治らなかった必見!

プロフィール
Name      いんちょ
Work      整体師
Sex        ♂
Birth date 3月15日
Blood type   O
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
☆今まで応援ありがとう!!☆
   

☆移転先でも変わらぬご愛顧☆
   にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ

☆よろしくお願いしまっす♪☆
   
最新コメント
[10/05 いんちょ]
[10/05 きゅー]
[09/20 いんちょ]
[09/20 コウイチ]
[05/25 いんちょ]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

院長つかもとはタイガースファンである。
(今さらやけど)

当然,嫁もタイガースファン(のはず)である。
(家父長制?)

一緒にタイガース戦見てるうちに,
嫁も選手の名前をちらほら覚えだした。

うむ,いい傾向である。
(アカン,トラキチやん)

んで,ためしに誰が一番タイプ?
って聞いたら鳥谷やて。

ちなみにボクは全く鳥谷タイプではありません。
まあええけど…。

他に覚えた選手はっちゅうと,
金本に城島にマートン,あとは球児。

まあよく覚えてきてますよね。
んで,こないだ代打で出場した選手。

『林威助』って選手がいるんです。
台湾出身の選手で『リン・ウェイツゥ』といいます。

まあタイガースファン以外は読めなくて当然なんですが,
ちょっとおかしかったのが嫁が,












いすけ?












江戸時代の髪結いかなんかかよ!!
『いすけ』って!!

ビックリするくらいウケてもうたわ。
タイガースファンならわかるよね。


今日も良い一日でした。

 

PR

最近よく行く酒店に,
とても感じのよい若者がいる。

支払った1万円札を千円札と間違うような。
(いや,冗談やがな)

愛想がすごく良くて,
またなんやえらい声がええねん。

バリトンボイスで,
いらっしゃいませ~

って。
でも一個だけ気になるとこがあんねん。

それが咳払い。
いわゆる「ウウン…」みたいな咳払いとちゃうねん。

しっかり言いよんねん。
ウン」て。

いらっしゃいませ~,ウン
ありがとうございます,ウン

OO円になります~ウン
OO円お預かりします~ウン

初めビックリしたよ,
なに相槌うってんのやろしかも誰にって。

でもおかしなもんでなあ。
これを聞きにまた行ってまうねん。


今日も良い一日でした。


最近あることで悩んでいる。
というかスランプやねん。

仕事?
いや順調。

体調?
絶好調。

夫婦仲?
良好ですわ。

何かというと,
ゆで卵の殻むき。

今日は煮豚を作ったので,
味付け玉子にしようと卵を茹でた。

でも最近アカンねん。
塩入れようがヒビ入れようが急冷しようが。

どうやっても白身がボロボロ付いてきて,
ボコボコノ卵に。












ムキ~ッ!!












頭に来て卵を壁に投げつけたら,
白壁が黄色くなってしまったよ。

・・・というのはウソやけど,
なんでやねんと思いやっと調べましたよ。そしたら,












新鮮な卵は×












ええ~~~~っ!!
それだけのことやったん??

今までの苦労は一体・・・。
まあ勉強になりましたわ。


今日は青年海外協力隊の日らしい。
確か1965年に決まったんやったような・・・(曖昧)。

その協力隊なのですが,
現在2000人以上の方が活動されているそうです。

年齢20~39歳。
39歳・・・まで青年かあ。

これでいくと,
まだまだオレも青年やねんな。

老けこまず若々しくいよう。
(なんだそりゃ)


今日も良い一日でした。
 

こないだは逆転されたトラでしたが(^^;)
今日は見せてくれました。

”新鮮力”新井良太が,
見事サヨナラヒット!!

プレッシャーのかかる場面で,
よくバットを振り切りました。

鳥谷も良く選んだし,
お兄ちゃんもしっかりつなぎました。

いやしかし,
見てる方が胃が痛いわ。

ただ3連戦の頭を取る。
これがデカイんよね。

まだ各チーム3時間半ルールに慣れてへんのか,
おっかなびっくりな采配にも見えます。

まあ,ヤツは別やけどな。
え? 誰って?

落合でんがな。
まあ監督としての資質の一つなんやろけど。

何はともあれ今日は勝ちました!!
バンザ~イ!!


今日も良い一日でした。


※2011年4月,新院オープン!!
(詳しくは↓コチラ↓から)

5d475a81.jpg




お気軽にお問い合わせくださいね~♪
耳管開放症で療養中だった中島美嘉さん,
今日,久々に一般のファンの前に姿を見せたそうです。

なんでも映画「八日目の蝉」の完成披露試写会で,
主題歌「Dear」を歌っているそうです。

・・・って,
なんで芸能ニュースみたいになってんねん。

実はこのブログ,
整体院院長のブログなんです(知ってた?)。

いつもアホみたいな記事ばっかりなので,
とてもそうは思えませんよね(^^;)。

んで,
以前耳管開放症の話を載せたことがあったんですわ。

そしたら検索フレーズで結構多いねん,
「耳管開放症」ってキーワードが。

まじめに調べようと思った人がいたら,
ホンマ申し訳ないわ。

たどりついたら何がうまかっただ,
タイガースがどうしただ。

そういえば明日から巨人戦,
・・・って,また脱線してまうで。

えっと,
何の話か分からなくなってきましたが。

中島美嘉さんよくなって良かったね。
(どんなまとめ方やねん!!)


今日も良い一日でした。


※2011年4月,新院オープン!!
(詳しくは↓コチラ↓から)

5d475a81.jpg




お気軽にお問い合わせくださいね~♪

先日初めて行ってきました,
うわさの(?)コメダ珈琲店に。

シロノワールが有名やってね。
食べんかったけど(食べろよ!!)

平日のランチ時だったので,
それほど混んでませんでした。

土・日に通りすがるといつも満員やから,
ちょっと意外でしたが。

2011-04-06_12.27.47.jpg












(入り口の写真撮んの忘れた)

ボクはピザトーストの卵サラダ入り,
嫁はコロッケプレート(?)を頼みました。

・・・が,
なんや,この量は!?

半分こしようかとか言ってたんですが,
ピザトースト半分ですでに腹八分目。

2011-04-06_12.36.28.jpg












(食べかけで失礼・・・汗)

食べ終わって家に帰っても,
晩ご飯が食べられないくらいでした。

食いしん坊にはいいかも~。
おらあしばらくはいいや(^^;)。

でもパンもコロッケもとてもおいしかったですよ~。
(先にほめとけ!!)


今日もよい一日でした。


※2011年4月,新院オープン!!
(詳しくは↓コチラ↓から)

5d475a81.jpg




お気軽にお問い合わせくださいね~♪

ボクは動物全般好きですが,
身近なものではネコが好きです。

出かけた先々でも,
ネコを見つけては写真を撮っています。

旅行の目的を見失うくらい。
(アカンやん)

ネコって信じられない所で,
信じられない体勢で寝ますよね。

昔うちにいたネコは,
仰向けで「気を付け!」の姿勢で寝ていました(笑)

寝ているネコではないのですが,
面白い画像を見つけました。

ff03de5e.jpg












(にゃ!?)

(参照元サイト)
http://labaq.com/archives/51652315.html

なんで!?
どうやってそこに入ったん??

ああ,ネコ型タオルなんか。
(そんなわけあるか!!)

ああしかし,
・・・なごむなあ。


今日も良い一日でした。
Designed by 桜花素材サイト