忍者ブログ

                                           なぜ肩がこるのか。                                            どうすれば肩こりを治せるのか。                                            肩コリを本気で治したい方や、                                            今までの治療で治らなかった必見!

プロフィール
Name      いんちょ
Work      整体師
Sex        ♂
Birth date 3月15日
Blood type   O
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
☆今まで応援ありがとう!!☆
   

☆移転先でも変わらぬご愛顧☆
   にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ

☆よろしくお願いしまっす♪☆
   
最新コメント
[10/05 いんちょ]
[10/05 きゅー]
[09/20 いんちょ]
[09/20 コウイチ]
[05/25 いんちょ]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

慌しくも充実した正月休み。
早くも東京へとんぼ返り。

たまには実家もええもんやな。
ただ、1つだけ心残りが。それは・・・


ふぐ、食えんかった!


今日も良い一日でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ふぐ
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申しあげます。
ところで院長、大阪はお正月にふぐを食べる習慣があるのですか?
大阪はふぐ(ふくって言うんでしたっけ?)をよく食べると聞いた記憶はあるのですが・・・。
食べるとすると鍋ですよね?
寒い時期には最高ですね♪
はる 2008/01/04(Fri)14:15:35 編集
おめでとうございます。
こちらこそ、宜しくお願いします。
え~と、習慣はないのですが(関西ではブリを食べます)安いんですよ、東京の半額くらい!。
毎度帰る度に食べてたのですが、正月の帰省は初めて(!)だったので、お休みでした(残念)。
ヒレ酒が美味しいんですよ、大阪にお寄りの際はぜひ!(でも大阪はダイエットの敵ですが…)
”院長つかもと” 2008/01/04(Fri)17:01:02 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト